あき鍼灸院 ブログ

ぎっくり腰(男性40代) お腹を診ることの重要性/京都 あき鍼灸院




目次
ぎっくり腰の男性(40代)
オステオパシー
鍼と温灸


  • 腰を痛めたらお腹を診る
  • コルセットの使い方



ぎっくり腰の男性(40代)
腰を痛めて来院
  • 朝に少し腰の違和感を感じた
  • 昼頃から動くこともつらくなる
  • 立ち座りがつらい
  • 歩くことはできる
  • 座り仕事が増え カラダを動かす時間がかなり減っている



オステオパシー
腰の4と5番目の腰椎が左側によってしまい、関節の動きもかたくなっているので これを改善

下腹部の緊張が強く
左側の下腹部は呼吸の時にうまく活動できていない
これを改善



側臥位(そくがい)、横むけで施術
肩、背中、腰、腓腹に置き鍼10分


仰向けで
下腹部に温灸と太谿(たいけい)に置き鍼(15分)

術後、痛み軽くなり立ち座りが楽になる





腰を痛めた時はお腹を診る


ぎっくり腰は急にて動けなくなるものや丸い痛みだがじわじわと悪化していくものもあります

今回の男性のぎっくり腰に対して、腰だけでなくお腹の診断と施術が早い改善につながりました


腰を治療する際に見ておかなければならないのはお腹の状態です




コルセットの使い方
よく整形などでは腰の治療の際に電気を当てて湿布やコルセット痛み止めの処置などをしますが、お腹の緊張が強くなっていると腰が丸まってしまい腰の緊張が残ってしまいます


またコルセットは一時的には腰の筋肉の役割をするため負担をかけることが少なく痛みが軽くなったような状態になりますが、コルセットを外すとまた痛みが繰り返すという特徴があります


治療を進めながら腰に負担をかけないという意味でコルセットをするには良い方法ですが、コルセットだけでぎっくり腰が治っていくというわけではありません


少しずつ改善はしていくにせよ積極的な治療に比べると保存療法的な治療になるため時間は幾分かかってしまいます


お腹特に下腹部の緊張が強いとその緊張が腰の緊張を強めてしまい腰を緩めるだけでは改善しないことがあります